きたきたきたーーーーーーっ!
砂丘が固まってできた砂岩が、鉄砲水や風水の力で深く狭く削られてできた
神秘的な姿を見せるAntelope Canyonアンテロープキャニオン。
ここは、今でも鉄砲水で削られ姿を変えているそうで、
鉄砲水が流れて来たときには、観光客は逃げ場がなく危険!
天候の悪い時には近づいちゃダメだって。
← 左が地面。
くそ~。写真の位置直せん!
なんという神秘的な景色~
空から降り注ぐ光が、滑らかな岩肌を照らす。
が、
太陽はとっくに傾き、頭上にはない。
もっと早い時間なら、もっともっと神秘的な景色の中にいたはず!
そんな時間に到着するとなると、
ラスベガスのカウントダウンから、寝ずに出発すればね。ってことで、
そんなことはやっぱり、不可能だったんだけど、、、
ちょっと残念・・・
でも、こんなとこに来れることが奇跡。
ありがとう運転手。
岩の重なり具合で、ハートに見えるとか、
ドラゴンに見えるとか、ガイドさんが説明してくれて、写真まで撮ってくれた!
ここに入る前に私のiPhoneは、まさかの充電切れ。
娘が持ってきたカメラしかなく、
んでも、かなりの高性能なので、撮ってくれた写真に期待してたのに、、、
ピンボケばかり。
フラッシュ禁止だったから、カメラ初心者にはハードルが高かったか・・・
あ~ぁ。
岩の間を進むと、急に視界が開けて
外に出た。
きれーーーーーっ!!!
始まった!
我が家のお調子トリオ。。。
リーダー
娘
息子
はいはい。
来た道を戻るよ~
また、あれに乗る。
来た時より日は傾き、、、寒さ倍増!
はい、元の場所に到着!
できることなら、
もう一度来たいです。はい。
nori